Q-Mex Plays キラキラ星

作品タイトル Q-Mex Plays キラキラ星
投稿者 Q-Mex神奈川県
曲名 キラキラ星
作曲者名 童謡
ジャンル その他
コメント 変奏曲?映像編集の実験。コードは美しいよ。

◆この動画へのコメント・感想

はじめまして!! まず手の動きの華麗さに見惚れてしまいました☆o☆
さらに包み込むような柔らかい音色、とても心地よいひと時を過ごせました。
ピアノ凄くお上手なんですね。お仕事も音楽関係でしょうか? 素晴らしいです!!

☆親指と人差し指の開き方、とても羨ましいです。先日レッスンで習いました。
 親指の根元から外に行ってて、凄く手が広がるんですね。熟練の極みでしょうか♪

投稿者: Yacchan | 2008-09-04 20:49:22

小指が短いので、子供の頃から親指と薬指でオクターブや9度、10度を押さえていました。手の角度的には少し窮屈なのですが、そのせいで親指が広がる様になったのかも知れません。

ゲーム音楽や環境音楽の仕事を時々してま~す。

投稿者: Q-Mex | 2008-09-05 00:47:07

本当にコードが綺麗です!
キラキラと眩い星が散りばめられたような、
美しい曲に仕上がっていますね。

こんな美しい映像も始めて見ました。
本当に感動しました!(本音をいうとどうしたら、
曲や映像がこんな綺麗に作れるのかご指導願いたいものです 笑)。

投稿者: 由梨子 | 2008-09-05 10:15:18

これは素晴らしい!
見ても聞いても楽しい映像でした。
モーツアルトが現代にいたら、こんなふうに変奏曲を作ったかもしれませんね。

投稿者: 石山 雅雄 | 2008-09-11 22:27:03

音と映像の響宴ですね、まさしく!
素晴らしくで魅入りました。
思わぬコードの展開もあり、後半のジャズも楽しく聞きました。。。
良かったです!

投稿者: むぎむぎ | 2008-11-02 20:43:50

コンセプト、曲想の変化、イメージ映像など、一粒で五回もおいしい演奏だ。
「キラキラ星」という古典的テーマが、クラシックのおだやかさではじまり、それが、バッハのフーガ、ポピュラー、そしてオリジナルの曲想へと変化していくアレンジが絶妙だ。こういった場合、ともすると全体の統一感やバランスを失いがちであるが、テーマ全体の統一感への強烈な意識付けが、それを見事に回避している。また、映像が全体の統一感に一役買っているのはいうまでもない。クラシックの基礎からバッハ、そしてジャズの素養なくしてこういったアレンジは不可能だろう。やわらかい演奏とともに、最大の賛辞を送りたい。

投稿者: 評論太郎 | 2008-12-17 13:11:19

素敵!!!のひとことです。とても綺麗なハーモニー・・♪楽譜はないのでしょうか?もし可能でしたら、譲っていただけないでしょうか。。

投稿者: fffyutodayo504 | 2009-06-02 00:15:48

◆この動画へコメントする

※コメント投稿者には抽選で図書券をプレゼント。ぜひお気軽にコメント・感想をおよせ下さい。
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: